三陸復興カレンダー

Kさんに『三陸復興カレンダー』を頂戴しました。
以下SAVE IWATEより

岩手県は郷土芸能の宝庫といわれ、沿岸部には約250団体の郷土芸能が伝承されています。この地に暮らす人々は信仰心に厚く、自然界に宿る神々を敬い、信仰としての民俗芸能を大切に伝えてきました。その芸能は四季折々に、先祖を供養し、災厄防除や悪魔退散、無病息災を祈り、五穀豊穣と大漁を祈願してきました。
この度の震災により、多くの芸能団体が尊い命と共に道具や衣装を失いましたが、御魂の供養をと、お盆の頃からわずかに残った道具を持ち寄り活動を再開している団体が多くありました。仮設から通って太鼓を叩き始める人、泥に埋もれた山車や道具を洗い清める人、それはまさに鎮魂と祈りの姿でした。三陸沿岸の人々はいま、震災を乗り越えるために歩み始めています。カレンダーを見る時、三陸復興に思いを寄せてい ただけましたら幸いです。
 三陸復興カレンダー_f0206452_2283220.jpg

岩手の三陸沿岸は12の市町村があります。各市町村から1つの民俗芸能を選定し12か月で12の民俗芸能を紹介しています。カレンダーは広げた状態で約60×28センチのサイズです。
来年一年、遠く離れた方々にも岩手を身近に感じていただきたいですし、時間の経過とともに懸念される被災地への意識の風化をおさえ、三陸の復興をみんなで願い続けていきたいと思います。まつりや例大祭などの開催スケジュール情報も掲載してありますので、多くの方々に三陸へいらしていただくきっかけとなることも期待しています。1部1,000円(税込み、送料別)
〈 ご購入方法 〉
ネットからは「いわて産直ネットストアでんでんむし」へ
問い合わせ先  TEL.080-5735-6940
※ カレンダー販売の収益は、SAVE IWATEが行う沿岸被災市町村支援のための活動資金とさせていただきます。
※特定商取引法に基づく表記は、「SAVE IWATEとは」をご覧下さい

by seiryouzan | 2011-11-06 22:16 | 地震関連

おいでいただきありがとうございます!

by seiryouzan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31