2013年 12月 08日
大本山總持寺 平成25年12月の伝道標語

至道とは、無上の大道、つまり仏道の事でございます。仏道とは厳しいものではないのです。
揀択とは、ものをえり好みすることです。 この教えは、信心銘という名がついているのに記されています。信心とは、心を信ずることであり、心が清らかなことです。
ある人から、相談を受けました。「大切な人を亡くしました。私の生きがいでした。これから、私はどう生きていけば良いでしょうか。」
私はその時、金子みすずの詩を思いました。
花のたましい
ちったお花のたましいは
みほとけさまの花ぞのにひとつのこらずうまれるの
だって お花はやさしくて
おてんとさまがよぶときに
ぱっと ひらいて ほほえんで
ちょうちょうにあまいみつをやり
人にゃ においをみなくれて
風が おいでとよぶときに、
やはり すなおについていき
なきがらさえも ままごとの ごはんになってくれるから。
『(わたしはふしぎでたまらない)』
More
2013年 12月 03日
山田芳泉さん個展
展示期間は26年1月末日まで。(昨年末まででしたが延長して頂きました。)
柿渋一閑張り初回教室を開催致します。初回26年1月29日です。お気軽にお声掛け下さいね。



